YouTubeは、様々な動画があり、
日頃から楽しませてもらっているのですが、
チャンネル人工知能
というのが、私の中ではオススメです!
このチャンネルでは、
==========================
1. 漫画などに登場する現象は現実世界でも起きるのか?
2. もしも人間に他の動物の力が備わったらどうなるか?
3. ユーチューバーが行なっている
「宝くじを大量に買ってみた」は
どれくらいで当たるのか?
==========================
といった、現実ではなかなか検証できないことを
CGで検証しているのがこちらのチャンネルです。
チャンネル登録者数は30万人!それも納得の面白さです。
せっかくなので、
いくつか私が好きな動画を載せておきますね。
【1. ゾロのアゴの力強すぎる問題を検証】
【2.宝くじ1000万円分買ってみたで億万長者になれるか】
【3. もしも人間に虫の能力が備わったら?】
【4.蘭ねーちゃんキック力増強シューズ履かせれば最強接】
こういうことを検証した「空想科学読本」
というものがあり、前に読んだことがあったのですが、
この「チャンネル人工知能」は空想科学読本の
YouTubeバージョンといったイメージですかね。
空想科学読本1[新装版] (空想科学研究所の本)
Amazon
|
個人的に動画の方が分かりやすい部分がありますので、
チャンネル人工知能の方がとっつきやすいかと思います。
もし、私が科学の教員なら、こういう素材も
授業で取り入れると思いますね。
例えば、
【生物学】
<トピック:昆虫>
「もしも人間に虫の能力が備わったら」を紹介。
虫の力の凄さを説明。
【物理】
<トピック:ロケットの推進原理>
「ペットボトルロケットで人は飛べるか」を紹介。
【天文学】
<トピック:自転>
「もしも地球の自転が急に止まったら」
「全人類が同時に東へ走れば自転も止められるはず」を紹介。
また、科学の授業に限らず「社会科(歴史)」の授業で
「昔は地球は平らだと考えられていたんだよ」と説明し
「もしも地球が立方体だったら」の動画を
見せるというのも面白いでしょう。
こういうことも授業で入れてくれると、
生徒さんは、勉強するのを
好きになってくれるのではないかと思いますね。
学校の先生!ぜひご検討ください!
(ってもう、導入されていたらすみません m(_ _)m)