どうも~。藤井です。
今回は、「ググる力」に続き、
私が個人的に思う
「これから社会人に求められるで
あろうスキルの1つ」についてお話をしていきます。

それは

 

抽象的なものを具体化するスキル

 

です。もっと簡単に言ってしまいますと

 

頭の中にある「今後世の中に必要とされるであろうもの」を、

どういうプロセスで作成していけば
実際の物にできるか考えられる能力

 

です。これからの時代はAIやロボットがどんどん開発されていき
「事務作業」「レジ打ち」「製造ラインでの作業」といった
主に身体的労働が求められる仕事は
どんどん淘汰されていくでしょう。
そのため、今後は今以上に「想像力」「発想力」といった
「人間ならではの力」が求められる時代となると思います。

 

そして、「抽象的なものを具体化するスキル」
というものも「人間ならではの力」だと私は考えています。
例えば、今ではかなり研究が進んでいる自動運転できる車。
これは「運転の煩わしさを軽減させる」「事故を減らす」
「車がないと生活できない地域に住んでいる
年配者が一人でも出かけられるようにする」
など、様々なニーズは昔からあったため、
かなり前から研究がされていたことは

容易に想像がつきます。
下手をすると自動車が誕生した時から
考えられていたことかもしれません。
しかし、「自動運転できる車」という抽象的なものを
「どのように具体化するか?」ということができていなかったため
つい最近まで実現されてこなかったのでしょう。
今後は「空飛ぶ車」なども開発されるかもしれませんが、
これもまた「どのように具体化するか?」ということが
大きな課題となるのは間違いありません。

 

このように「抽象的なものを具体化するスキル」というのは

現在のところ、AIやロボットではカバーすることが

できない能力となっています。

では、この「抽象的なものを具体化するスキル」は
どのように身につければ良いのか?

私が思うにこれは「練習」しかないと思います。
こういうスキルは基本的に
「泳ぎ方」「自転車のこぎ方」同様
何回も練習をすることで
身につけられるスキルだと思います。
手順としましては、

===========================
1「こういうのがあったらいいな」と思う機械やプランなどを考える。
2具体化するには、どうしたら良いか考える
 (必要な道具、人、スキル、プロセス、場所など可能な限り

  具体的な形にする)  
3可能であれば、実際に行ってみる。
 もし実際に行うことが不可能なのであれば、
 なぜできないのか考える。仮にできない理由が
 経済的な理由からという場合は、どのようにしたら
 お金を貯められるかを考える(「どのようにしたら
 この企画を実現するためのお金を貯められるか?」という
 新たな抽象的なものが出てくるので、今度は
 これを具体化する方法を考える。
===========================

 

などなど考えると「抽象的なものを具体化するスキル」が
身につけられると思います。
「本当に、このスキルが将来必要とされるのですか?」と
言われると胸を張ってYESとはいいにくいのですが、
少なくても私は
「多くの日本人が苦手とする英語スピーキングを
誰でも1から学べる教材」という抽象的なものを
「どうやったら具体化できるか?」ということを考え、
「企画書」という名の「具体化する手順」を作成し
出版社に送ることで、「ガチトレ」という本を

世に出すことができました。
そのため、この「抽象的なものを具体化するスキル」というのは
少なくても私にとっては大きな影響をもたらしてくれたと
信じています。そして、大学では間接的に学ぶことはあっても、

直接このスキルを取り上げて授業がされることは

あまりないと思われるため、

今回は、ブログで紹介させていただきました。

 

もしみなさんの中で「藤井の考えも一理ある」と

思われた方がいらっしゃいましたら
ぜひ一度試してみてください。費用は無料ですので
損することはないと思います!
そして、もしよろしければ結果を教えてくださ~い!
よろしくお願いいたします m(_ _)m