どうも~。藤井です。

本日、水戸ではあいにくの雨となりましたが

そこまで寒くなかった気がしましたね。

もう、春はすぐそこまで来ている・・・ということなのかもしれません。

「三寒四温(さんかんしおん)」という言葉がありますが

これは3日間寒い日が続き、その後4日間暖かい日が続くという

サイクルを表すそうです。日本では本来は冬の気候の特徴として

使われるそうなのですが、最近は春先に使われることも

多いとか。桜の季節が待ち遠しいですね~。

 

さてさて、今回は4月からの私の勤務先のお話を

させていただきます。私、

 

藤井拓哉は、4月から筑波技術大学というところに

異動いたします!(パチパチパチパチ)

 

と言っても、タイトルでバレバレでしたね(笑)

ちなみに、大学のホームページはこちらです。

こちらは、盲者やろう者の生徒さんが通う大学なのですが

私は主にろう者の方に英語を指導するお仕事を

させていただく予定です。私の人生の目標の1つは

 

「英語を学びたい」と思う方であれば、

誰でも英語が学べる日本社会の実現

 

なので、この機会は非常にありがたい。

現在、ろう者の方は、聴力がある方よりも

英語を学ぶ機会が少ない・・・というのが現状でしょう。

そのため、ろう者の方でも聴力がある方と同じぐらい

英語力を向上できるような、そんな教材を開発できたらと

思いますね。
 

そのため、現在は、学生さんたちと、

しっかりコミュニケーションが取れるように

日本語手話の勉強を行っています。しかし、

 

手話の勉強はとても楽しいです!!!

 

私は英語を本格的に学んだこともあってか、

「違う言語を学ぶ」ということに対して

かなり興味が引かれるのだと思います。

よく、「言語には文法や語彙だけでなく、

その言語が使われている国の文化なども表現される」

ということを聞きますが、日本語手話も同じですね。

話される日本語とは違った世界観が見えてきます。

例えば手話の場合、声のトーンなどが伝えられないため、

手話の仕方や表情が重要な気がしています。

(ちなみに、日本語手話はJSL(Japanese Sign Language)といい

アメリカ手話はASL(American Sign Language)といいます。

同じ手話(ジェスチャー)でも言語によって異なるものを表したりしますのでこれまた、学びがいがありそうです!)

 

また、水戸から車で60kmの距離なので

今とあまり変わらない部分も多いのですが、

東京に近づけるのは、1つの大きなメリットにもなるかと

考えています。つくば駅は、秋葉原駅からなら、

つくばエクスプレスで45分。これはありがたい!

なぜなら・・・・実は、私の著書やブログを通して

いろいろな方とお知り合いになれましたので、

 

みなさんと一緒に「英語キャンプ(集中講座)」みたいなものも

行いたいと考えているからです!!

 

しかし、企画し、実際に行ってみたはいいけど、

どなたも来ませんでした・・・となったら悲しいので

こちらにつきましては、後日ブログで
アンケートを行いたいと考えています。
とりあえず、ある程度、
具体的な内容が決まりましたら、お話させていただきますね。
また「英語キャンプ」につきまして、
「こういうことをやりたい」
「これぐらいの値段なら参加しても良い」など
ご意見等ございましたらいつでもご連絡くださ~い。

gachitore%gmail.com
(%→@に)

いや~。夢が広がりますね。非常に楽しみです!!!
今晩はワクワクしすぎて寝られないかも(笑)